正社員 【未経験者歓迎】障害者施設の支援員(正職員)募集 採用時有給休暇付与

栃木県宇都宮市駒生町3337-1とちぎ健康の森
- 短期
- 週休2日制
- 曜日が選べる
- 土日のみ
- 未経験歓迎
- 高校生OK
- 日払い・週払い
- 交通費支給
- 服装自由
- ひげ・茶髪OK
- 社宅・寮あり
- 制服貸与
- 食事付き
- 社員登用あり
- 深夜・夜の仕事
- 年齢不問
- 残業ナシ
- 副業OK
- 女性活躍中
- 即日勤務
- 履歴書不要
やりがいのある福祉の仕事!未経験者でも丁寧にサポートします!
とちぎ健康福祉協会は、障害者施設や保育所など福祉施設5か所の運営と、県施設の指定管理者としてとちぎ健康づくりセンターの管理運営やシルバー大学校の運営、介護支援専門員試験や研修事業、ねんりんピック事業など様々な事業を実施しています。
休暇制度など福利厚生が充実、育児休業も3歳まで取得できるなど、仕事と家庭の両立も応援しています。
休暇制度など福利厚生が充実、育児休業も3歳まで取得できるなど、仕事と家庭の両立も応援しています。
応募する
応募しない
年間休日数122日。有給休暇は、採用時に年間20日間付与します。その他、リフレッシュ休暇年6日間(有給)が取得できるなど、休暇制度充実しています。
また、施設は、どこも建替をしましたので、働きやすい職場環境です。

障害を持つ方が入所又は通所により利用する施設で、食事、入浴、排せつ等の日常生活支援や相談支援、就労支援などを行います。
研修制度も充実しています。未経験の方でもしっかりサポートしますので、安心して働くことができます。

桜ふれあいの郷は令和3年に、清風園は平成30年に建替が完了し、きれいな施設でお仕事ができます。
平均年齢


男女比


職場の雰囲気


- 募集情報
- 企業情報
募集情報
職種 | 医療・福祉その他(障害者施設の生活支援員) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
就業場所 | 〒 栃木県さくら市他
障害者支援施設 桜ふれあいの郷(さくら市鍛冶ヶ沢269-1)
障がい者支援センターふれあい (さくら市櫻野1270) 障害者支援施設 清風園 (さくら市押上1714 母子生活支援施設 わかくさ (宇都宮市内) |
仕事内容 | 障害者支援施設や児童福祉施設等において、利用者の日常生活の支援や介助等の業務を行います。 |
給与 | 大卒 180,000円/月 短大卒 172,000円/月 高卒 164,000円/月 前職に応じて加算措置があり、採用時の初任給は最大236,500円/月となります。 職務手当:10,000円/月(※キャリアパス等級2級以上の者に支給) 特定処遇改善手当:10,000円/月 臨時処遇改善手当:最大9,500円/月 夜勤手当:1回6,000円 宿直手当:1回5,000円 通勤手当:上限55,470円/月(自家用車の場合) 扶養手当:配偶者 14,000円/月 配偶者以外 4,500円/月(支給要件あり) 住居手当:上限28,000円/月(支給要件あり) 賞与:年2回あり 年間4.1月分(令和3年度実績) ※キャリアパス等級が1級の場合は、支給率が80%となります。 |
休日・休暇 | ・1か月単位の変形労働時間制(1か月を平均して1週間あたり40時間) ・休日は月9日以上となり、勤務表により割り振ります。 ・年間休日:122日(令和4年度) |
就業時間 | 就業時間は、勤務施設により異なります。 土日を含め勤務シフトにより早番、平常、遅番等の変則勤務となります。 桜ふれあいの郷及び清風園は夜勤、わかくさは宿直があります。 |
必要な経験 | <◇◆未経験・第二新卒歓迎◆◇> |
待遇 | 年次有給休暇:年20日※ 傷病休暇:最長180日(うち有給30日) 特別休暇(有給):リフレッシュ休暇(年6日※)、配偶者出産休暇、 子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇等 出産休暇(無給):出産予定日の8週間前~出産の日後8週間まで 育児休業:子どもが3歳になるまで 介護休業:最長186日 ※年度途中の採用の場合は、採用月により付与日数が変わります。 退職金制度あり(社会福祉施設職員退職手当共済制度に加入) 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 退職年金共済制度加入(5年間または10年間の有期年金制度) 社会福祉士及び介護福祉士資格取得支援あり 人間ドック(35歳・40歳以上)及び脳ドック(40歳以上)費用補助あり |
備考欄 | 要普通自動車運転免許(AT限定可) 採用の日から6か月は試用期間となります。(労働条件に変更なし) |
企業情報
会社名 | 社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会 |
---|---|
本社所在地 | 〒320-8503栃木県宇都宮市駒生町3337-1とちぎ健康の森 |
事業内容 | 障害者支援施設や保育所等社会福祉施設の設置運営、県の生きがいづくりセンター・健康づくりセンター等の受託運営などを行っている。 |
創立 | 昭和42年 |
資本金 | |
従業員数 | 368人 |
ホームページ | http://www.kenkoufukushi.com |
電話番号 | 028-622-2846 |
応募方法
STEP 1 | とちぎ健康福祉協会ホームページから、採用試験申込書をダウンロードしてください。http://www.kenkoufukushi.com/employment |
---|---|
▼ | |
STEP 2 | 応募締切 7月8日(金) 郵送又はとちぎ健康の森1階のとちぎ健康福祉協会総務課に提出 郵送先〒320-8503宇都宮市駒生町3337-1 |
▼ | |
STEP 3 | 採用試験日 7月14日(木)又は15日(金) 面接・作文800字程度・性格検査 |
▼ | |
STEP 4 | 合格発表 7月22日(金) |
▼ | |
STEP 5 | 採用日は、調整の上、決定 |
連絡先/担当者 | 〒320-8503 宇都宮市駒生町3337-1 とちぎ健康の森1階 社会福祉法人とちぎ健康福祉協会 総務課 担当:野口 電話028-622-2846 |
---|
応募する
「この求人へ応募をしない理由」をよろしければ教えてください。
いただいたご意見は求人ページの改善に活用させていただきます。
応募されない理由※複数選択可
その他の理由
年齢をお教えください。
性別をお教えください。
匿名回答
ご協力ありがとうございました。
いただきましたご意見は求人ページの改善に活用させていただきます。
【 更新日:2022/06/27 】
この企業が募集している求人
契約社員
社会福祉法人 とちぎ健康福祉協会
【年間休日122日】充実した福利厚生で、プライベートも充実♪
室内プール・トレーニング室利用の説明及び運動指導、監視等のお仕事です♪
募集職種 | ジム・健康施設(健康運動実践指導員) |
---|---|
勤務地 | 宇都宮市 |
給与 | 月給17万2000円~19万8500円 ※経験や資格によりスタート時、給与考慮 |
---|---|
応募資格 | ◆経験不問 ◆健康運動指導士の有資格者及び体育大学卒業者、厚遇♪ |
- 週休2日制
- 未経験歓迎
- 交通費支給
- 制服貸与
- 女性活躍中
同じ職種の求人
正社員
フレアス在宅マッサージ 宇都宮西施術所
【宇都宮市】在宅療養特化のあん摩マッサージ指圧師◎月給23万円〜
在宅療養をされている方に元気を届ける!地域医療をあなたの力で変えていきせんか?
募集職種 | 医療・福祉その他(あん摩マッサージ指圧師) |
---|---|
勤務地 | 宇都宮市 |
給与 | 月給:230,000円 〜 320,000円 ※経験、資格により賃金決定します 昇給実績:1月あたり0.1~2% 賞与実績:年2回(売上に応じて) 試用期間3ヶ月(試用期間中は月給200,000円) ※裁量労働制なし ※固定... |
---|---|
応募資格 | 【業界・職種未経験歓迎】ブランクがある方も大歓迎! <必須条件> 普通自動車運転免許 基本的なパソコンスキル |
- 週休2日制
- 未経験歓迎
- 交通費支給
- 制服貸与
- 女性活躍中
正社員
フレアス在宅マッサージ 宇都宮西施術所
【宇都宮市】在宅療養特化の鍼灸師◎月給23万円〜
在宅療養をされている方に元気を届ける!地域医療をあなたの力で変えていきせんか?
募集職種 | 医療・福祉その他(鍼灸師) |
---|---|
勤務地 | 宇都宮市 |
給与 | 月給:230,000円 〜 320,000円 ※経験、資格により賃金決定します 昇給実績:1月あたり0.1~2% 賞与実績:年2回(計0.5ヶ月分) 試用期間3ヶ月(試用期間中は月給200,000円) ※裁量労働制なし ※固定残... |
---|---|
応募資格 | 【学歴不問/業界・職種未経験歓迎】ブランクがある方も大歓迎! <必須条件> 普通自動車運転免許 基本的なパソコンスキル |
- 週休2日制
- 未経験歓迎
- 交通費支給
- 制服貸与
- 女性活躍中